2022年6月振り返り

今年6月に行ったことを振り返る記事です。

エンジニア養成機関、42Tokyo で取り組んでいる課題や、開催されたイベント、課題外の活動について振り返ります。

やったこと

課題関係

TypeScriptでオンラインゲームを作るチーム課題

引き続き行っています。

チャンネルの参加機能が実装できていなかったため、そちらを実装していました。

イベント

SQLワークショップ

kaggle.comの Anime Recommendation Database 2020 のデータセットSQLを使ってレコメンドを作成する課題に取り組み、そのレビューが行われました。

課題は以下のリポジトリから見ることができます。

github.com

その他

42Tokyoの統計情報を表示するWebサイトを作成

先月の振り返り記事 で書いた、42Tokyoの統計情報を表示するWebサイトが完成しました。

画像はダミーデータを使用しています

42Tokyoの学生でない方は以下のURLからデモを見ることができます。デモは、実際のデータではなくダミーデータを使用しています。

42tokyo-stats.vercel.app

やっていることは、毎日42のAPIから情報を収集してCloud Storageに保管し、その情報をVercelでのビルド時に取得し、表示しているという感じです。

アーキテクチャ図に起こすと以下のようになります。

Discord Botに42のURL一覧を表示するコマンドを追加

上記「42Tokyoの統計情報を表示するWebサイト」のURLがすぐ分かるBotのコマンドが欲しいと学生から要望があり、コマンドを作成しました。

自分が作ったサイトだけだと宣伝感があって恥ずかしかったので、他にも役立ちそうなURLをいくつか列挙しました。

URLの選定基準は、以下の2つとしました。

  1. 使いたいと思った時の緊急性が高いURLであること

    • 例えば、来校予約は予約可能な時間に制限があるため、緊急性が高いと判断しました。
  2. コミュニティに定着させたい知識であること

    • レビューの方法については、緊急性は高くないのですが定着させたいのでURL一覧に入れてます。

コミュニケーションにまつわるイベントに参加すると、Slack等コミュニケーションツールのスタンプで文化を醸成する、という話を時々聞きます。

URLを列挙したコマンドも、同じように文化の醸成に役立つ可能性があります。もっと早くに追加した方が良かったかもなあと思いました。

読書

今月は本を2冊読みました。

SQL 第2版 ゼロからはじめるデータベース操作

SQLワークショップに参加してSQLの重要性を改めて感じたため、読みました。

SQLの基本的な知識を身につけられて良かったです。

プログラマの数学

感想はTwitterに書きました。

アウトプット

zenn.dev

『りあクト! TypeScriptで始めるつらくないReact開発 第3.1版』を読んでハマったことをまとめた記事を書きました。

今後やること

引き続き、TypeScriptでオンラインゲームを作るチーム課題に取り組む予定です。