2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年振り返り

この記事では今年やったことの振り返りをします。 やったこと 42Tokyo カリキュラム 勉強会 アウトプット その他作ったもの 読んだ本 去年の目標を達成できたか 終わりに やったこと 42Tokyo カリキュラム 42Tokyoのカリキュラムでは以下の課題に取り組みま…

2021年に読んだ本

はじめに この記事では2021年に読んだ本を紹介します。 読破していない本を含めて全部で17冊。42Tokyoの課題用に読んだ本が多かったです。 記事中リンクの注意書き 記事の中にAmazonアソシエイトを含むリンクがあります。 Amazonアソシエイトは、Amazonの商…

42Tokyoの学生投票で1位になりました

先日、42Tokyoで学生投票が行われました。 投票は「2021年に最も42らしい学生」(MVS = Most Valuable Student)を選ぶもので、その投票でありがたいことに1位をいただきました。 学生の一年間の活動を表彰する『Logicool presents 42東京 Award 2021』を開…

C++98でSTLコンテナを再実装した話

こんにちは、42Tokyo Advent Calendar 2021 の6日目を担当する、在校生のnafukaです。 先日、42Tokyo の課題でC++のSTLコンテナを再実装しました。 この記事では、課題で学んだことを振り返りたいと思います。 どちらかというと42Tokyoの学生向けの内容とな…

42Tokyoでの2021年11月振り返り

エンジニア養成機関、42Tokyo での活動について知ってもらうために、11月に42Tokyoであったことについて振り返る記事です。 自分が取り組んでいる課題や、行われたイベント、課題外の活動について振り返ります。 やったこと 42Tokyoの課題 C++98でコンテナク…

C++98でvectorを再実装する

42Tokyo の課題でSTLコンテナの1つ、vectorを再実装しました。 この記事では、vectorの再実装で学んだことを書きます。 課題の概要と基礎知識について説明した後、vectorの実装で調査した内容、実装でハマったことについて説明します。 課題の概要 基礎知識 …

42Tokyoでの2021年10月振り返り

エンジニア養成機関、42Tokyo での活動について知ってもらうために、10月に42Tokyoであったことについて振り返る記事です。 自分が取り組んでいる課題や、行われたイベント、課題外の活動について振り返ります。 やったこと 42Tokyoの課題 C++98でコンテナク…

Discord botで犬の画像を送信するコマンドを作成しました

はじめに 先日、Discordサーバのユーザから、自作のDiscord botに犬の画像を送信するコマンドを追加してほしいと要望があり、実装することにしました。 この記事では、API選定、実装について簡単に紹介します。 はじめに API選定 候補 実装 コード例 終わり…

C++98でmapを再実装する

42Tokyo の課題でSTLコンテナの1つ、mapを再実装しました。 この記事では、mapの再実装で学んだことを書きます。 課題の概要、コンテナ・イテレータ・アルゴリズムの基礎的知識について説明した後、mapの実装について説明します。 課題の概要 基礎知識 コン…

Hugo + GitHub Pagesで静的サイトを作る

Hugo + GitHub Pagesでポートフォリオっぽいサイトを作りました。 本記事では、サイト作成にあたりやったことについて書きます。 できたもの 技術選定 やったこと Menuの設定 PaperModのCSSを調整 GitHub Actionsを使った自動デプロイ 終わりに できたもの h…

42Tokyoでの2021年9月振り返り

この記事は、エンジニア養成機関 42Tokyo の活動を知ってもらうため、 9月に42Tokyoであったことを振り返る記事です。 自分が取り組んだカリキュラム、参加したイベント、コミット時間について振り返ります。 やったこと C++98でコンテナクラスの再実装をす…

42Tokyoでの2021年8月振り返り

エンジニア養成機関、42Tokyo での活動について知ってもらうために、8月に42Tokyoであったことを振り返る記事です。 自分が取り組んでいるカリキュラム、行われているイベント、コミット時間について振り返ります。 カリキュラム C++でコンテナクラスの再実…

42Tokyoでの2021年7月振り返り

42Tokyoで7月に行ったことの振り返りです。 やったこと カリキュラム C++の入門課題をクリア ネットワークの課題をクリア 概要 勉強方法 イベント 数学本の輪読会(6月から継続中) コミュニケーションイベント コードゴルフ的イベント その他勉強会 コミッ…

【VRChat】Cats Blender PluginとVRCQuestToolsを使ってアバターをQuest対応する

はじめに 最近、Oculus Questを入手してVRChatを始めました。 Oculus Questではデフォルトで表示されるアバターに制約があり、パフォーマンスランクがPoor、Very Poorだと見えません(参考:Avatar Performance Ranking System)。 この記事では、アバター(…

42Tokyoでの2021年6月振り返り

42Tokyoで6月に行ったことの振り返りです。 やったこと カリキュラム イベント 数学本の輪読会(6月から継続中) 42Tokyoの生徒が主催したコミュニケーションイベント 海外の42のイベント その他個人開発 42のOAuth2認証をするWebアプリ discord botにSentry…

42Tokyoでの2021年5月振り返り

42Tokyoで先月行ったことの振り返りです。 やったこと Goの入門課題 工夫した点 C言語でテストフレームワークを作る課題 C++の入門課題 感想 工夫している点 コードゴルフ コミット時間 今後やること やったこと Goの入門課題 ゴールデンウィークにGoをやろ…

2021年4月の振り返り

先月の振り返りです。 42Tokyoでやったこと 2つのスタックを操作してデータをソートする課題 食事する哲学者の問題ような並行/並列処理に関する課題 AWS Academy Cloud Foundations 42Tokyoのコミット時間 今後やること 42Tokyoでやったこと 課題を以下の2つ…

2021年2・3月の振り返り

先月、先々月の振り返りです。 42Tokyoでやったこと Kubernetesの課題 大変だったこと 学んだこと bash再実装の課題 Webhook URLの作成 42Tokyoのコミット時間 今後やること 42Tokyoでやったこと 以下の2つの課題をクリアしました。 Kubernetesの課題 bash再…

bash再実装の課題振り返り

42 Tokyo の課題でbashの再実装に取り組みました。本記事ではその振り返りをします。 課題の概要 成果物 取り組み方 調査 開発方法 実装 1. Lexer(単語分割) 状態の更新 単語分割 2. Parser(構文解析) 抽象構文木 構文解析方法 エラー処理 3. Expansion…

2021年1月の振り返り

42Tokyoのコミット時間 42Tokyoでやったこと Kubernetesの課題 AWS Academy Yahooのペアプロ・TDDワークショップに参加 コードゴルフのイベントに参加 感想 良かったこと 課題 今後やること 42Tokyoのコミット時間 1月のコミット時間は161時間37分でした。 …

Yahooのペアプロ・TDDワークショップに参加しました

2021年1月28日にYahooさんが42Tokyoの生徒向けに主催してくださった、ペアプロ・TDDワークショップに参加しました。 本記事はその参加レポートです。 そもそもペアプロ、TDDとは 内容 XPの説明 ライブコーディング ペアプログラミング 感想 そもそもペアプロ…