2019-01-01から1年間の記事一覧

【Mac】42 Tokyo Piscine向け環境構築〜エディタ編〜

42

42 Tokyoの1月Piscineに向け、環境構築方法を改めて考えてみました。今回はエディタ編です。続くかは分かりません。 注:Piscineネタバレ防止のため、この記事は2020/01/06以降、更新されなくなる可能性があります。ご了承ください。 追記:記事内の情報が古…

『ペアプログラミング―エンジニアとしての指南書』読書メモ

Laurie Williams, Robert Kessler著の『ペアプログラミング―エンジニアとしての指南書』を読んだメモです。 読もうとしたきっかけ 1ヶ月前、友人とペアプログラミングをしました。とても面白い体験でした。その時にこの本を見せてもらって興味を持ち、図書館…

pipenvコマンド実行時、pkg_resources.DistributionNotFoundが出た場合の対処法

環境 OS: macOS Mojave 10.14.6 IDE: PyCharm 2018.3.7 Python: 3.6.5 Pipenv: 2018.11.26(Homebrewを使いインストール) 事象 PyCharmで仮想環境作成時、エラー画面「Error Running Pipenv」が表示。 Terminalでpipenvコマンド実行時も同様のエラーが発生…

『初めてのProcessing 第2版』読書メモ(19章まで)

はじめに 各章詳細 1-3章 4-9章 10章 11, 12章 13-15章 16, 17章 18章 例18-5 19章 環境面 感想 はじめに 『初めてのProcessing 第2版』はProcessingを通してオブジェクト指向プログラミングを学ぶことができる本です。 以前TwitterでProcessingで作られた映…

「プログラミングで遊ぼう!」講座 参加レポ

2019年7月に、地域若者サポートステーションにて上記講座を受講しました。そのレポです。 地域若者サポートステーション(通称サポステ)とは、 働くことに踏み出したい若者たちとじっくりと向き合い、 本人やご家族の方々だけでは解決が難しい「働き出す力…

技術書同人誌博覧会 一般参加レポ

2019/07/27(土)に開催された技術書同人誌博覧会に一般参加したレポです。 準備 当日 入場 会場の様子 退場 戦利品 1. 技術書同人誌博覧会 公式ガイドブック 2. ドット絵画像フォーマットEDG 非公式仕様書 3. 挫折論への招待 4. セイチョウ・ジャーニー 5. エ…

『マスタリングTCP/IP 入門編 第5版』感想

読み途中だった『マスタリングTCP/IP 入門編 第5版』を読み終えました。 読書期間:2ヶ月半(2018/10/18〜2019/01/04) 読書時間:15時間 良かった点 TCP/IPについて幅広い知識を得られた。 例え話が分かりやすい。 悪かった点 読み進むにつれ、読みづらいと…

2018年振り返り 書籍編

2019年になりましたが、去年の振り返り その2です。 2018年の間に買った書籍になります。 書籍数19冊。 内読めたのが13冊、読めなかったのが6冊になります。 以下、各本のメモです。 読めた本(途中まで含む) リーダブルコード JUnit実践入門 ~体系的に学ぶ…

Pythonスクリプトの1行目の意味

Pythonスクリプトの1行目、 #!/usr/bin/env python3 これが、今までおまじないになっていたので、調べてみました。 シバン この1行目はシバン(shebang)といい、UNIXでスクリプトを実行する際の、インタプリタを指定します。 インタプリタとは、スクリプト…